求職者の方へ
初めてpeople forestをご利用する方へ

転職のタイミングというのは、
人生をしっかり考える数少ない機会。
しっかり自分と向き合い選択すべき。
我々は一度の面談で
企業を決める事はしません。
何回か話をし、
納得と覚悟ができたら進みます。
中には10回以上話す方もいます。
結果として
転職しないということもあります。
それで良いです。
未来は誰かが
与えてくれるものではありません。
自分の足で踏み出す。
その一歩のお手伝いをすることが
我々の仕事です。
我々の強み

1人1人に寄り添った提案
弊社は売上でなく、一人ひとりに寄り添った提案を重視しています。良い求人がない場合や「転職すべきではない」と判断した場合、無理に勧めることはありません。代表の大貫が『相談者の幸せが第一。今の選択で最も最良な選択のサポートをすることが我々の使命』と考えているため、全身全霊であなたに寄り添ったご提案をいたします。


入社後のフォロー
転職先が決まったら、それでおしまいではありません。入社後も定期的に話をする機会を設け、入社後に迷うようなことがあっても第三者としてフォローしますので安心してください。

現在募集中のお仕事
currently available jobs
介護
…介護施設やデイサービスでの身体介助や生活支援業務。
ビルクリーニング
オフィスビルや商業施設の清掃業務。
素形材産業
金属部品や製品の加工・製造現場。
宿泊
ホテルや旅館での接客や清掃、フロント業務。
求職支援の流れ
support process
01.ご相談
信頼関係が何よりも大切だと考えています。ご自身の希望、あるいは悩みを全てお話ください。
我々からも話や提案をさせて頂き、その上で一緒に活動されるかどうかをお決めください。
02.面談(1~5回以上)
面談をしていく中で自己理解度を徹底的に行い、仕事理解を経て応募先を決めます。
場合によっては、その段階で気になる企業の社長と食事をしながら話をすることも。
03.面接練習
面接では思っていたことを伝えられない場合が多いです。
飾らない本来の自分を面接で伝えることができるように面接練習を行います。
04.面接
企業と求職者が互いを理解する大切な場です。
リラックスして本音を話してください。
05.内定(意思確認)
内定後、求職者の意思を確認し、企業との最終調整を行います。
ミスマッチを防ぐための大切なプロセスです。
06.内定祝い
新たなスタートを祝福し、求職者の努力を称えます。
一緒に食事をしたりして楽しみましょう。
07.入社
新たなスタートを安心して迎えられるよう、入社初日まで丁寧にサポートし、
企業とのスムーズな橋渡しを行います。
08.入社後のフォロー
入社後の継続的なサポートこそが我々の強み。
入社後も仕事の不安や悩みがあればなんでも話してください。
求職者
インタビュー
interview
interview
「転職活動はうまくいった?」
「ピープルフォレストはどうだった?」
今回のインタビューでは実際に転職を経験した
求職者の方にお話を伺いました。